【コタエル】注文住宅で付けてよかったオプション3選&付ければよかったもの。

どもども! さぅです。

家づくり相談室「コタエル」に来た質問に、相変わらず便乗でお答えしていくんですけれどもー!

今回お答えする質問はこちらです。

 

 

正直、建築中も今もどこまでが「標準仕様」でどこからが「オプション」だったのがいまいち把握していなかったんですが。(は?

とりあえずこれは付けてよかったと断言出来るオプション的なモノを3つ紹介したいと思います。

 

なお、この手の質問で。

 

 

僕の中でスマートキーは殿堂入りしているので今回は除外しています。

車もスマートキーに慣れると便利すぎてなしの生活には戻れないじゃん? 家も一緒よ。

 

というワケで早速、お答えします。

 

注文住宅で採用してよかったおすすめオプション。

先に結論をネタバレするとこんな感じです。

 

 つけてよかったオプション3選
  1.  外壁タイル
  2.  ダクトレール
  3.  有孔ボード

 

どれもめちゃくちゃに満足しています。

それでは、解説していきます。

 

外壁に採用した「総タイル貼り」

 

大満足なのが外壁を総タイル貼りにしたことです。これは文句なしの大正解!

クラシスホームが得意としていることもあり、取り入れている方が多い大人気オプションのタイル。

我が家はアイコットリョーワのマールン「M04(ブラック)」というタイルを採用しました。

 

何と言っても魅力なのは、他の外壁材にはない重厚感と高級感・・・!

 

 

さぅ
もはや美しいまである。

 

しかもタイルは焼きものなので、塗装が色褪せるといった経年劣化はほとんどありません。

将来、莫大な修繕費に怯える必要がないってだけでポイント高いです。

初期費用が高いのが玉に瑕ですが、他のタイルや外壁材と組み合わせても格好いいのでぜひ一部でも取り入れてみて欲しいです。

 

ちなみに、外壁をタイルに決めた時に書いた記事はこちらです。

 

合わせて読みたい

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

ダイニングに採用した「ダクトレール」

 

地味に付けてよかったーと思うのがダクトレールです。

棒のような天井に取り付ける配線器具です。

レールの長さも結構自由に指定できるのですが、我が家では2mのものを取り付けています。

 

住むまではそんなに良さが分かっていなかったんですが、自由度が高くアレンジし放題のダクトレールが今では大好きです。

ダクトレールを制するモノはインテリアを制す。

語ると長くなりそうなので箇条書きにしますが、魅力たぷたぷです。

 

  •  照明の自由度が上がる
  •  照明を後から好きに付け加えたり、減らせる
  •  模様替えやレイアウトを変える時に照明を付け替えられる
  •  フックで観葉植物・ドライフラワーなどを吊るせる

 

 

今はドライフラワーを吊るして楽しんでいます。

秒で変化を付けられるので、僕たちみたく飽きっぽい人には特にお勧めです。

 

最近ダクトレールが人気なのもあって、ダクトレールに付けられる関連商品も続々出てきています。

例えばダクトレールにファンを付けるアイデアも面白くないですか? 涼しそう~~。

 

 

書斎に採用した「有孔ボード」

 

書斎に付けた有孔ボードもかなり気に入っています。

 

さぅ
有孔ボード?
音を吸収するからって音楽室の壁に貼られていたアレ?

 

くらいの認識でしたが、今の有孔ボードってめちゃくちゃ種類あるんですよ。

収納力は棚に比べれば物足りないですが、位置を微調整できますし視認性も見栄えもいいです。

 

 

そしてお洒落。(語彙力

我が家ではクラシスホームを通して、(株)アサヒさんの商品を取り付けてもらいました。

フックや棚が欲しくなったら後から自分で追加発注もできて便利です!

 

我が家は採用できませんでしたが、土間収納の壁面に採用しても活躍すると思います。

 

番外編:付ければよかったのは下地補強。

 

正確にはもっと付ければよかったですが・・・。

住み始めて半年以上経って一番「これ付けておけばー--!」ってなってるのは壁の下地補強です。

壁って標準は石膏ボードになるんですが、これが結構モロいんですよね。

DIYで棚や家具などを壁付けしようとする際に、下地が入っているかどうかで全然違います。

 

壁に何かを取り付ける予定があった場所にはもちろん下地を入れてもらいました。

でも住んでみると「あ、ここに鏡欲しい。」「絵がー。」「時計がー。」「棚がー。」と色々出てくるんですよね。

どこもかしこもは無理でも可能性がある場所にはとことん入れておくべきだったと思いました。

 

まとめ:最後まで悩むなら付けろ。

というワケで「僕がつけてよかったオプション3選+α」の紹介でした!

ちなみに、妻にも同じ質問をしてみました。

 

強いて挙げるなら①エコカラット ②食洗機 ③人感センサー照明かな。
ていうか全部お気に入りで、全部好きだけど。

 

も、模範解答〜〜〜〜〜。

まとめ方が優等生すぎるだろ。好感度でも狙ってんのか? おおん?

 

また、今回の質問に対するアンサー記事もあんままさんがまとめてくれています。

 

コダテル

家づくり相談室「コタエル」に届いた質問に、コダテルメンバーだけではなく#家系ブログを盛り上げる会の皆さんもアンサーを書…

 

さぅ
殿堂入り認定しているスマートキーが無双状態。

 

注文住宅って選択肢が腐るほどあってどれを採用しようか禿げるくらい悩みますよね!

ぜひ先輩施主の生の意見にも目を通して、納得のいく家づくりに近づけていってください。

個人的には後付けしようとすると高額になったり手間がかかるケースが多いので最後まで悩むオプションは付けた方がいいと思います。

 

さぅ
逃した魚はやはりデカい・・・。(遠い目)

 

なお、同じく家づくり相談室「コタエル」でこんな質問にも答えています。

 

合わせて読みたい

やぁやぁ、絶賛家づくり中のそこの君!そうだよ、今この記事読んでる幸せ者の君だよ。施主ブロガーたちによる戸建て専門ブログ「コダテル」って知ってるかい? え? 知らない?おめでとうございます!([…]

 

それではまたっ! See You Again!