【入居後web内覧会】クラシスホームで建てた家のお風呂(TOTO SAZANA)/脱衣所。

いらっしゃい! ようこそ我が家へ!

web内覧会、今回はお風呂/脱衣所です。

 

お風呂はトイレと同じくTOTO。

脱衣所はすべて妻任せです。(ここは私のテリトリーだから意見するなよと目が言っていた)

それでは早速レポしていきます!

 

ちなみに、前回はトイレでした。

 

合わせて読みたい

いらっしゃい! ようこそ我が家へ!web内覧会、今回はトイレです。 我が家のトイレはこんな感じ!   1F TOTO NJ1タンクレストイレ  2F TOTO ZJ[…]

 

基本情報。

完成時期2021年10月
家のスペック
  •  木造軸組工法、高耐久ベタ基礎
  •  総タイル貼り
  •  2階建て/4LDK
  •  延べ床面積 35.62坪
  •  土地 49坪
建物本体価格約1,650万円
総建築費費用約1,950万円
外構費用約170万円(一次外構は除く/施主支給品含む)
外構業者NEUTRAL

 

お風呂/脱衣所の間取り。

 

さて、いきなりですがここでクエッション!

 

クラシスホームで標準仕様の家を建てたとします。
さて、真冬でも家中あったかい家になるでしょうか?

 

 

なりません。

 

ならないです。ならないんですよ、残念ながら。

 

さぅ
事実、エアコンが効いてないところは普通に寒い。

 

とは言え! それでも「ここだけは使う時あったかくないと!」と思ったスペースがあります。

 

そうです。脱衣所です!

 

だって使う時、真っ裸だし!

 

どう考えてもあっためて然るべき場所だと思うんだ。なぁそうだろ?

実際「リビング」⇔「脱衣所・お風呂」の温度変化は体にもよろしくない言いますしね。

 

さぅ
詳しくは「ヒートショック」で検索!

 

年間一万人以上死んでるとか怖すぎ・・・。

 

というワケで我が家の脱衣所は引き戸を開けるとリビングの空気が流れていく配置にしました。

 

 

お湯張る時にドアを開けておくと入る頃にはいい感じにあったまってます。

 

さぅ
おかげで「脱衣所寒いに決まってるから風呂出たくねぇ」ってこともなくなったね!
あと洗濯モノの取り込みする時とかも長い時間いるから助かる。

 

ヒーターや暖房機を設置することも考えたんですが「付ける=いつか壊れる」ですからね。

なるべく家電は増やさないスタンスなので、この形になりました。

「ドアを開けるだけ」な手軽さも気に入ってます!

 

それと脱衣所は玄関からパントリーへと抜ける通路にもなってます。

 

 

流行りの回遊動線ってやつですね!

トレンドはしっかり押さえる。それが大人の嗜みってもんよ。(ドヤァ)

ただし動線が便利な反面、壁の三面がドアになってしまい収納力は乏しいです。(しおしおしゅん)

 

2畳(横幅170㎝)の脱衣所。

鍵付きの開き戸の先が脱衣所です。広さは2畳。

 

 

どーよこの溢れんばかりの生活感。

”ここで生きてる”って感じがしますでしょ?

 

正面には我が家の家事時短プロジェクトの要。

ドラム式洗濯乾燥機がでん! と置かれています。

 

Panasonic cuble

 

モデルチェンジ前に駆け込んで買いました。

新居でまだ外に洗濯モノ干したことないです。これ1台で生活が変わりました。本当にすごい・・・。

 

そうそう。巷で人気のガス衣類乾燥機の乾太くんも気になったんですけどねー。

2台導入するとお財布的にも厳しかったし、採光もとれなくなりそうだったので早々に諦めました。

グッバイ、乾太、フォーエバー。

 

洗濯機の下には傷つき防止でマットを敷いてます。

 

キズ防止マット

 

洗濯機の上には明かりとりの窓を付けました。

 

 

小さな窓なので、明るく開放的な脱衣所! とはいきませんがちょっと使う分には申し分ない明るさ。

絶対開けないと確信したのでFIX窓にしました。

 

床はサンゲツのフロアタイルIS872。

脱衣所・パントリー・キッチンが繋がっているので同じフロアタイルで統一しましたー!

 

 

このフロアタイル。質感もマットだし傷にも強くて選んでよかったです!

 

 

さぅ
名脇役なカッコよさ!

 

可動棚とスチールパイプ。

洗濯機の横は可動棚で収納を作ってもらいました。

可動棚は可変性があって好きです。

いつでもすぐ好みの形に変えられるのは魅力!

 

 

可動棚は幅80㎝×奥行50㎝。

本音を言えばもう30㎝くらい幅を確保できたら最高だった・・・。成仏しろよ、この思い!

 

当初、収納はすべて無印良品で整える予定だったんですが・・・。

引っ越しで行き場をなくした100均のボックスとカゴがいい感じに収まったのでそのまま使ってます。

 

さぅ
インテリア好きな人が見たら発狂しそうな適当さ!
いーんだよこんなところ誰にも見せないんだから!

 

ちなみに無印のポリプロピレン収納は奥行37㎝。最低奥行40㎝あれば収まりますよ!

 

収納にはタオル・パジャマ・下着類、それから長男の肌着や靴下なんかも入れてます。

洗濯機横に収納ってすこぶる便利!

すっかり毒されて「WICが脱衣所にあったらいいのに!」くらいの境地ですよ。

ドラム式で楽になったはずなのにさらなる楽を求めずにはいられない。人間ってそういうとこあるよね・・・。(主語がデカい。)

 

さぅ
ズボりたい(※)欲で、前日夜に洗濯した洗濯モノ取り出してそのまま着てく時ある。

 

※ズボりたい・・・ズボラしたいの略

 

 

洗濯モノを2階に運ぶまでの間かけておくためにスチールパイプも付けてもらいました。便利!

今は長男の服をかけるのにも使ってます。

 

お風呂のドアは開き戸。

お風呂のドアは開き戸。押して中に入ります。

 

 

折れ戸は掃除がしづらいから絶対イヤ。

 

と妻に封じられ、じゃあ「引き戸よりは安い開き戸で!」という感じで決まりました。

 

 

でも開き戸ならではのメリットもあって。

 

さぅ
開き戸にバスタオルかけておけば洗い場から出ずにバスタオルとれて便利じゃん!
しかもお風呂の中で体拭けるしね! これもう足ふきマット買わなくていいね!

 

そんな会話をしてました。それで今の我が家の風景はこちら。

 

 

買っちゃったよ足ふきマット・・・。

忘れるよねえええええ! なんならこの記事書く瞬間まで記憶飛んでたわ。

 

お風呂はTOTO「sazana」

お風呂はTOTOのsazanaにしました。

 

 

うー-ん、普通!

 

ショールーム見学のレポはこちら。

 

合わせて読みたい

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

 

よく論争になるお風呂の窓もなし!

 

合わせて読みたい

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http:/[…]

 

カウンターもなし! ボトル置き場もなし! 掃除しづらそうなものはなし! なし! なし!

 

掃除をいかに楽するかしか考えてないのがよく分かりますね!

 

照明も掃除しやすそうなLED照明にしました。

 

 

それと忘れちゃいけないのが天敵(カビ)対策

使用するに防カビ対策は抜かりなくしようね!

 

サイズは1618。

お風呂のサイズは1618にしました。

最初は1818でいく予定だったんですがショールームでカウンターがつくだけだと判明し急遽1618に変えてもらいました。

 

合わせて読みたい

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

実際に使ってみても1618は十分に広くて使いやすいです。横にゆとりがあって広々使えます。

 

 

子どもが2人いてもなんとか一緒に入れそうな広さ。

 

 

1616でも狭いと感じることはないかもしれないですが、広々使いたいなら1618でいいんじゃないかな~と思います。

 

ほっカラリ床。

床はTOTOの代名詞ほっカラリ床にしました。

ふわふわとした柔らかく硬すぎない絶妙な踏み心地で、転倒した際の危険度も下がっていい感じ。

あと膝をついて何か作業してても痛くないです。

 

 

そして、全然ヒヤッとしないです!

冷たく感じないとは聞いていたけど想像以上。

 

唯一心配だったのが「凸凹しているから水はけとか大丈夫なん?」ってことだったんですけど速乾ですね。

換気扇パワーで1~2時間くらいでほぼ乾きます。

平たかった賃貸や実家のお風呂と比べても水はけはよくなった気がします。

 

 

お掃除もしやすい。

 

浴槽はベンチ付きのゆるリラ浴槽。

TOTOで悩むのがゆりかごのようなクレイドル浴槽とベンチ付きのゆるリラ浴槽のどっちにするか問題。

我が家はベンチ付きのゆるリラ浴槽に決めました。

 

 

30ℓ湯量が少なく済んでお財布にも優しい!

ただ、今まで体感したことのないこの形状。

 

 

↑このベンチね。

ショールームで入って「いいじゃんこれ!」と思ったものの。

実際にお湯張って入ったわけじゃないし「あんまり使い心地よくなかったらどうしよう。」と地味に心配だったんですが。

 

 

よきかな~~~。

ここは銭湯かと錯覚するくらいの気持ちよさです。

ベンチもお湯の中だと気にならないものですね!

使ってみるとこのベンチがなかなか楽しい。足湯したり。

 

 

長男を立って遊ばせたり。ラジバンダリ!

 

 

もう少し大きくなったら長男が座るのにもちょうどよさそう。

階段にもなるので、子どもや老後も使いやすいのかなって思います。

 

魔法瓶浴槽と謳うだけあって保温力もばっちりです。

 

アクセントパネルはみんな大好きパティオベージュ。

アクセントパネルは妻のお気に召したパティオベージュ。みんな大好きパティオベージュです。

SNSで見ててもTOTOでこのパネル選ぶ率めちゃくちゃ高くない? 身内(?)の欲目・・・?

 

 

体感だと8割くらいの人が選んでいる気がする・・・。

めちゃくちゃ素敵だから本当にそうだとしても納得だけど!

 

 

明るい気持ちになります。お湯につかった時正面がアクセントパネルなのもいい感じ!

 

マグネットの壁×浮かせる収納で無敵!

壁にマグネットがくっつくので無敵です。

 

お風呂はほっとくとすぐヌメヌメするし、なるべく浮かせたい!
さぅ
棚とかを誰かに破壊されてもすぐに買い替えられるしね。

 

今は山崎実業のTOWERを筆頭に、お洒落なマグネット式収納アイテムをたくさんあります。

活用しない手はないです。

収納が足りなくなったら買い足せるしカビの温床になる床置きしなくで済むぜ! ありがたいぜ!

というワケで我が家で使っている浮かせるアイテムをご紹介。

 

TOWER マグネットバスルームラック

 

我が家のボトル置き場。

背面が全面マグネットになので強力にくっつきます。

強力なあまり貼り付ける時に「バーーン!!!」と派手に音がしてちょっとビビったのは秘密。

 

 

ポンプをプッシュしようがびくともしません。つおい!

 

 

今はこんな感じにダブル使いしてます。

 

 

なんと言っても、好きな位置に貼れるのがいい!

長男がシャンプーを自分でできるようになったら手が届く位置に変えようと企んでいます。

 

マグネットバスルームラック(ワイド)

 

TOWER マグネット風呂蓋スタンド

 

スペースをとるお風呂のフタもTOWERで浮かせてます。

お風呂のフタもビート板みたいに軽いんでマグネットで余裕でした。

浮かせて収納するだけで汚れ自体つきにくいし、掃除する時は取り外して拭けるので掃除も楽。

 

 

マグネット風呂蓋スタンド

 

MARNA マグネット湯おけ

 

湯おけも浮かし(以下同文

これも使い終わったら適当にパッと貼れて便利。

 

第一印象で「え? 小ぶりすぎない?」と思ったんですがすぐ慣れました。必要十分な大きさです。

浮かしているからってのもあると思うんですけど、使い終わったあとちゃちゃっとそそいでるだけで1年以上使ってもキレイなままです。

 

マグネット湯おけ


今使ってるのはこれだけですが、まだまだTOWERシリーズで欲しいな~ってアイテムがあるので時が来たら導入していきたいですね。

気軽にポンポン買える値段ではないけどモノはいいので、どんどん浮かしていこうと思います。

これもシャンプーボトルによさそうで欲しい!

 

マグネット2WAYディスペンサー

 

便利そー--!

 

マグネットのおかげで掃除が楽になったのはもちろん、家族の状況に合わせられたり、好きにカスタムできる伸びしろが楽しいです!

最近のお風呂はすげーよ。

 

まとめ。

お風呂の入居後web内覧会は以上です。

 

僕が参考になったブロガーのweb内覧会はこちらにまとめました。

盗めるアイデアの宝庫なので、ぜひご覧ください。

 

合わせて読みたい

どもども! ついに家づくりが佳境を迎えているさぅです。 [kjk_balloon id="1"]TwitterとInstagramもやっています。お問い合わせはこちらからどぞ![/kjk_balloon][…]

合わせて読みたい

みんなのweb内覧会、まとめました!この「みんなのweb内覧会」では、僕の推したいおうちのweb内覧会をスポット毎にまとめてます!  ここはお風呂/脱衣所のweb内覧会のま[…]

 

家づくりに役立ったリンク集はこちら。

 

合わせて読みたい

[kjk_balloon id="1"]どもども! さぅです!TwitterとInstagramもやっています。お問い合わせはこちらからどぞ![/kjk_balloon] このページは家づくりの情報収集に便[…]

 

それではまたっ! See You Again!

合わせて読みたい

いらっしゃい! ようこそ我が家へ!web内覧会、今回はキッチン/パントリーです。 キッチンは妻が家づくりで一番楽しみにしていた箇所だったので好きに決めてもらいました。なので記事にする前に妻の意見は聞[…]