【入居後web内覧会】クラシスホームで建てた家の外観/外構(NEUTRAL)。

いらっしゃい! ようこそ我が家へ!

本日はクラシスホームで建てた黒い家web内覧会にお越しいただき誠にありがとうございます。

本当はもっと早く開催予定だったんですが。

 

ーーーーー引っ越して2週間後ーーーーー

 

さぅ
ふぅ、だいぶ落ち着いてきたしそろそろweb内覧会、やっちゃうか??
さぅ
・・・ハッ! でも待てよ。
そのためにはまず家片付けて写真撮らないかんのか・・・。

 

さぅ
・・・・・だるぅ。

 

さぅ
ま、いっか! 来週で!

 

これ繰り返していたら年末になってました。

どこにあんだよ僕のやる気スイッチ。

 

というわけで引っ越して2か月が経ちました。

まだ資金面・やる気面の問題で整っていない場所だらけですがとりあえず今の我が家へご招待します!

 

ちなみに、入居前の我が家はこちらです。

 

関連記事

どもども! 引越しにまつわるアレコレで3ヶ月連続50万円のクレカ請求が予定されているさぅです。う・・・経済を回しすぎたせいで目まいが・・・。ま、ね。背けたい現実はさささーーッと箒で隅の方によけときましょう。請求額なんか眺めて[…]

関連記事

お待たせしました。続きです。1Fの入居前web内覧会はこちらからどーぞ。 [sitecard subtitle=合わせて読みたい url=https://www.pierohowtolaugh.com/pr[…]

 

今回は外観/外構を紹介します!

 

基本情報。

完成時期2021年10月
家のスペック
  •  木造軸組工法、高耐久ベタ基礎
  •  総タイル貼り
  •  2階建て/4LDK
  •  延べ床面積 35.62坪
  •  土地 49坪
建物本体価格約1,650万円
総建築費費用約1,950万円
外構費用約170万円(一次外構は除く/施主支給品含む)
外構業者NEUTRAL

 

総タイル貼りの外観・費用。

外壁は序盤からこだわっていた総タイル貼りです。

ブログで何回も紹介していますが、選んだのはアイコットリョーワのマールン「M04(ブラック)」です。

 

 

新色(M05)も素敵なので、もしも選べてたらどっちにするか相当悩んだだろうな・・・。

 

関連記事

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

36坪の家で総タイル貼りで100万円でした。

初期コストはかかりますがデザイン面だけでなく耐久性も高くて汚れにも強くメンテナンス費用まで抑えられます。

コスパはめちゃくちゃいいので超お勧めです。

 

さぅ
クラシスホーム施主にはぜひ検討して欲しいオプションです!
ただしデメリットがあって、人気オプションなので超絶カブります。(笑)
さぅ
このタイルのクラシスホームの家、結構見かけるよね~。

 

 

何度見ても惚れ惚れする高級感があります。好き!

 

結論「タイルはかっこE。」

 

三角屋根・50㎝の軒・アイキャッチな窓。

 

軒ゼロ住宅が増えてますが個人的には「あり」派。

 

さぅ
軒の長さは、豊かさの象徴。

 

デザイン面と日射コントロールを考えても1mが理想だったんですが、土地とのバランスと予算の都合で50㎝になりました・・・。南無。

軒天も本当は木目にしたかったけど予算の(以下略

 

それから屋根は。

 

私、屋根は絶対三角がいい。
THE 家!って感じが好き!

 

妻の鶴の一声で決まりました。すると。

・・・なんということでしょう!(ここで劇的ビフォーアフターのBGMが流れる。)

黒いタイルで重い印象になりかけていた家が匠の手によってかわいらしく変わったではありませんか!

 

さらに寝室の窓を「正方形の窓×4」にしたことでアクセントも出ました。

窓で遊べるのも注文住宅ならではですね。

 

オーバーハングさせた玄関スペース。

玄関ポーチと自転車置き場を、木陰・雨除けスペースにしたくて2階を1階より1mオーバーハングさせてます。

僕は駅まで自転車通勤なので。

 

  •  自転車が濡れない
  •  自転車から降りてから玄関までの動線で濡れない

 

のは重要なポイントでした。

オーバーハング×軒のおかで暴風雨の日以外濡れずに済んでます。最高。

 

さぅ
雨の日に自転車が濡れてないのはマジで捗る。

 

軒天は、ナチュレウォールのダークホールというガチの木を貼ってもらいました。大正解でした。

 

 

やっぱり本物の木は質感がちげぇや。

 

ここにはDAIKOの人感センサー付きのダウンライトを3つ付けました。

 

さぅ
玄関って両手ふさがっていることが多いから人感センサーはマスト。

 

さらに以下の3つのモードからお好みで点灯させられます。

 

  •  ON/OFFモード
  •  6Hモード
  •  調光モード

 

 

我が家は前面道路が私道で街頭がなく夜は真っ暗。

そのため常にほんのり点灯してくれて人が近づくと100%点灯する「6Hモード」にしています。

実際の使用感はこんな感じ。

 

 

提案された時「3つもダウンライトいる~?」ってなったけどお洒落だしご近所にたくさんお子さんいるし私道が明るくなってよかったです。

つけてよかったダウンライト!

 

駐車場は王道の土間コン。目地は砂利。

車は1台ですが人を呼んだり妻の営業車が増える可能性も考えて頑張れば3台停められる広さにしました。

あと横並びにできるのは大事なポイントですよね。

縦列駐車の車の入れ替えはマジで大変・・・。僕は実家がそうだったからその大変さを知ってる・・・。

 

土間コンは家の向きではなく道路の向きに合わせてデザインしてもらいました。

目地が停める時の目印になるのでいいです。

 

 

雨の日も滑りにくい剃毛引き仕上げにしました。

目地はメンテナンス不要の砂利です。

砂利は時が経つと少しずつ減っていってしまうので、いつでもどこでも似たようなのが売っていてお値段も安い川砂利にしました。

 

 

細かい話はこちらの記事で書いてます。

 

関連記事

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

超お手軽DIYのミニロックガーデン。

おしゃれを安く手に入れたくてミニロックガーデンを作りました。

ちなみに外構業者で見積もったら6万5千円(しかも人件費約3万円)と言われたので自分でやりました。

結果、3万円しませんでした。やったぜ。

 

奥行30㎝×4mくらいのスペースと。

 

 

玄関ポーチの前にもちょろっと転がしました。

 

 

完全に自己満ですけど自分では気に入ってます。

これで大体200㎏でした。さすが石。重い。

自分で購入したので、どれくらい買えばいいのか分からなくてとりあえず40㎏購入したんですけど全然足りなくて笑いました。

 

 

ホームセンターで買うと持ち運びがしんどいので、ネット購入がお勧めです。値段も大差なし。

 

さぅ
僕も40㎏はホームセンターで買い足したけど、腰が逝った。
しかもネット購入したら届いて1時間ですべて終わった。

 

ネット購入しか勝たん。

僕が楽天で購入したのはこちらです。

 

 

さぅ
余談だけど配達員がお姉さんだったので少々いたたまれない気持ちになりました。
お姉さん、マジでありがとう。

 

シンプルお洒落を目指した玄関ポーチ。

玄関は、NEUTRALさんのアイデアでデザイン性と使いやすさを両立したデザインに仕上がりました。

 

 

この1段目を斜めに入れるアイデアは、スペースは食ったけど本当に最高でした。採用してよかった!

 

 

1段目にはオリーブの鉢植えを置いています。三好にある三貴フラワーセンターで買いました。

オリーブはいいぞおじさん「オリーブはいいぞ。」

 

玄関ポーチのタイルは2つのタイルを組み合わせています。

 

 

  •  アイコットリョ-ワ アーレイ「D64」
  •  ADVAN ピエトロナチュラーレ「コールグリップ」

 

地味に感動したのがタイルの角の処理。

絶対こういう感じに貼った方が職人さん楽なのに。(イメージ図雑でごめんね!)

 

 

こんなおしゃんなデザインにしてくれてました!

これ絶対に手間かかってるでしょ!

 

 

職人さん、センス溢れる仕事をしていただきありがとうございました!!!

 

玄関の施主支給品。FUTAGAMI・ドゥカユ・vik。

玄関には施主支給品も取り付けてもらいました。前に記事にしたのでここではさらっと紹介します。

 

関連記事

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

FUTAGAMIの真鍮ネームプレート(表札)。

かなり重厚感があります。

 

 

 

ヨーロッパ発のドゥカユのポスト。

マジで使いやすくて最高。

 

 

 

 

 濡れた傘を掛けられる森田アルミ工業のvik。

こういうちょっと掛けられるフックは何かと使えて便利。

 

 

 

 

全員まとめて大満足です。施主支給してよかった!

 

ADVANのPOINT10(グレーミックスグリップ)で作ったタイルデッキ。

庭が狭すぎて出幅150㎝しかとれなかったスペース。

散々迷ったあげくTwitterで意見を聞いて土壇場でウッドデッキからタイルデッキに変更したんですが大勝利でした。

 

関連記事

どもども! さぅです。タイトル通りの記事だよ!!!PCでブログを書くまとまった時間が取れないなら、いっそスマホで少しずつ書いて過程も公開しちゃえばいいんじゃね? ってなってる今です。幸い子育てしながらでも、スマホを触[…]

 

タイルはADVANのpoint10「グレーミックスグリップ」にしたんですけど、格好いいから見て!

 

 

タイルごとに色の変化があって超いい感じです。

あんまり人に見せることはないけど、上から見るといい感じです。

 

 

メンテナンスもいらないし強いし見た目もいい。タイルデッキ最高おおおおおお! ってなってます。

 

黒いフェンスはYKKapのルシアスフェンスlite02型というフェンスです。これもお洒落でよいよ。

ただ滅多にないとは言えお隣さんが庭に出てると我が家のリビングが見える配置なのでお金かかっても目隠しフェンスにするべきだったかな・・・?

プチ後悔ポイントです。

 

一応、対策として外壁にシェードを付けられるようにフックは付けたので夏場はシェードで隠そうと思いますです。

 

 

それとタイルデッキには庭にアクセスしやすいように階段を付けてもらいました。当たり前に快適。

 

 

このタイルデッキのところも2階部分を50㎝オーバーハングさせました。

 

さぅ
クロックス出しっぱにしたかったから雨対策。

 

そしてここぞとばかりに玄関と同じ木を貼りました。

 

 

さぅ
かっこよ。

 

あと細かいことですがこの軒天の木目の方向はタイルデッキと、リビングの床の向きと合わせてます。神は細部に宿ると言うからね・・・。

 

で、この軒天はダウンライトを2つ付けました。

 

 

これはBBQが捗るぞ。(確信)

 

タイルデッキ横にピットスポラムを置きました。(仮)

タイルデッキの玄関側にピットスポラムを植木鉢で置いてます。中村区にあるYOKONI PLANTSで買いました。

今愛知で一番お勧めのグリーンショップです。

 

 

ここは玄関を開けて中に入った時にも見えるスペースです。

 

 

実はこの子は別の場所に置きたいんですが、まだこのスペースに置きたい子に出会えてないため、仮で置いてます。

 

さぅ
【急募】おしゃれで手のかからなくい丈夫な庭木。成長が遅めだと尚よし。

 

ピットスボラムはネットで植えてる人あまり見ないちょっとレアな植木ですがお勧めですよ。

葉っぱはエメラルドグリーンで斑入り。かわいい。

 

 

このスペースはライトも付けたので暗くなると植物をライトアップしてくれます。

 

 

しかもこのライトがあるおかげで家の中の照明つけなくても階段が結構明るくて階段の足元灯いらんかったなってなってます。

 

足元灯まったく点けてないしどうにかして塞げないもんかね。

 

外構のライティングは簡単なようで難しいですが、勝手にお洒落感ブチ上がるのでお勧めです。

 

 

毎日通る場所にお気に入りの植物いるのいいよね。

 

砂利で埋めた狭い庭。

はい、この先はもうこだわり捨ててる部分なので巻いていきます。

タイルデッキの先には狭狭ですが庭があります。

 

 

洗濯はドラム式洗濯乾燥機なので、布団干す時くらいしか出番がないですがベランダがない我が家の物干しスペースはこちらです。

 

 

とにかく黒くしたかった外部水栓はジアーレというやつ。

 

 

シンプルでよき。

 

まとめ。

外観/外構の入居後web内覧会は以上です。

 

僕が参考になったブロガーのweb内覧会はこちらにまとめました。

盗めるアイデアの宝庫なので、ぜひご覧ください。

 

関連記事

どもども! ついに家づくりが佳境を迎えているさぅです。 [kjk_balloon id="1"]TwitterとInstagramもやっています。お問い合わせはこちらからどぞ![/kjk_balloon][…]

関連記事

みんなのweb内覧会、まとめました!この「みんなのweb内覧会」では、僕の推したいおうちのweb内覧会をスポット毎にまとめてます!  ここは外観/外構のweb内覧会のまとめだよー![…]

 

家づくりに役立ったリンク集はこちら。

 

関連記事

[kjk_balloon id="1"]どもども! さぅです!TwitterとInstagramもやっています。お問い合わせはこちらからどぞ![/kjk_balloon] このページは家づくりの情報収集に便[…]

 

それではまたっ! See You Again!

合わせて読みたい

いらっしゃい! ようこそ我が家へ!web内覧会、今回は玄関です。長くなるのが分かり切っているので速攻で始めます! 行くぞオラァッ! ちなみに、前回は外観/外構でした。 [s[…]