どもども! さぅです。
この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。
1から読みたい人はこちら。
どもども! はじめまして! さぅです。2020年9月某日。クラシスホームさんと契約し、我が家の家づくりが本格始動しました! [kjk_balloon id="1"]これが本当にただただ楽しい。[/kjk_balloon[…]
前回を読みたい人はこちら。
どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]
前回までのあらすじ。
木工事完成立会いを終え、いよいよ引越す日が近づいてきたんだとワクワクしてます。
実はワクワクが吹き飛ぶくらいタスクがたまりにたまっててヤバいんだけどね・・・。
NEUTRALの外構プランニングはつつがなく。
先日NEUTRALで仕様打ち合わせしてきました!
先日って言っても木工事完成立会いより前だけど!
・・・仕様打ち合わせって細かーーい内容になるから「ぶっちゃけブログに残さなくてもいいか?」って思って放置してましたすいやせん。
でもさ。かの有名なアビ・ヴァールブック氏も「神は細部に宿る。」という名言で「小さいことこそおろそかにするな」って説いてるじゃないですかぁ?
なので心を入れ替えて、書き残すことにしました。
まぁアビ・ヴァールブック氏が何した人かも知らんけど。
NEUTRALのプランニングは順調そのものです!
今回は仕様打ち合わせ確認で、残すところは完成した新居での現地打ち合わせのみ。
でもここに行き着くまでにした打ち合わせは4回。
僕たちは提携先外構業者の提案を待ってから提携外の外構打ち合わせを始めたんですが、これでも遅かったなって思ってます。
間取り図が完成したら速攻で外構の打ち合わせに行った方がいいよマジで!
僕のような外構にお金をかけないケースでもそう感じたんで、お金をかけてどっしりとしたクローズド外構やりたい人はなおさらだと思うよ。
仕様打ち合わせで決めた細かいポイント。
前回の打ち合わせで、大枠のデザインは決まっていたので今回は使用するタイルの種類や大きさ、砂利の種類などを決めました。
どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]
今回は、めっちゃ細かいポイントかもしれないけど付き合ってくれよな!!!
金ゴテ仕上げor剃毛引き仕上げ?
まずは駐車場の細すぎるポイントから。
主な手法は金ゴテ仕上げと剃毛引き仕上げらしい。
僕たちの駐車場は≒通路で、どこも歩く可能性があるから、滑りにくい方がいいか? ということで、剃毛引き仕上げにしました!
砂利のサイズと種類。
それから土間コン以外の駐車場や、庭に敷く砂利を選びましたー!
まず砂利のサイズについて。
砂利のサイズは40mm以上の大きさは、花壇の足元を彩るのに適していて一般的に駐車場や庭に使われるサイズは20mm〜40mmくらい。
小さいサイズを選んだ方が砂利の上を歩きやすく、踏んだ時に音が鳴るため防犯効果も期待できるとのこと。何より安い。(最重要ポイント)
ということで、小さいサイズをチョイス。
そしてお次は、砂利の種類について。
そんな感じで砂利は特にこだわらず、一番お値打ちに入られるタイプにしました。
タイルの種類と大きさ。
タイルの種類をどうするかも決めました。
NEUTRALでは、とんでもなく高いタイルでない限りどこのタイルを依頼してもお値段は一律なので、アドヴァンのショールームに行って決めました。
まずは玄関ポーチから。
メインで使うのは、玄関内と同じアーレイにするんですが、縁取りのタイルは別のタイルにした方がオシャレですよ〜とことで、別のにしました!
ADVANのピエトロナチュラーレのコールグリップというかなり暗めのタイルにしました。
ほぼほぼ真っ黒〜〜。
サイドに付けるので入る目地は少ない方がいいかなと思って600mm×300mmのにしました。
こういう2種類のタイルを組み合わせた玄関ポーをて生で見たことないんで本当に格好よくなるのか結構ドキドキです。
そしてタイルデッキ!
NEUTRAL営業からは前回の打ち合わせで。
とありがた〜いアドバイスを頂いておりました。
が。
無視して全然別のタイルにしちゃいました。(キャピ
大人しくプロのアドバイスを聞いておけよって思うよね。僕もそう思う。
でもショールームで見たタイルが素敵で採用したくなっちゃったんだから仕方ない。
タイルデッキはPOINT10のグレーミックスグリップというタイルにします!!!
これだけじゃ全く伝わらないと思うので公式カタログの写真をお借りします。
・・・よくね???
この風合いが違うタイルが重なるのが僕たちは最高に好みだったんだがどうだろう?
まぁ僕たちのタイルデッキ出幅1m50cmしかないしこんな雰囲気が出せるのか微妙ですけどね!
しかもこのPOINT10。
人気がないのか何なのか、NEUTRALでの施工事例もなし。インスタでも採用している人が出てこないということで、参考資料はこの一枚だけ。
せっかく赴いたショールームですらサンプルが1枚飾ってあっただけでした。
採用したものの、正直めちゃくちゃ不安です。
こ、この写真通りの雰囲気でありますよーに!
そして細かいことなのですが、前回まではタイルデッキをブロック塀までにしてたんですが、ブロック塀を埋めて最大限までタイルデッキにしました。
これを。
こうですね!
フェンスもこっちの方が見栄えいい気がします!
地味にタイルデッキの施工範囲が広がったのに、お値段変わらずでやってくれるとのことで、NEUTRAL営業には感謝感激雨あられです。(死語)
その他の仕様は変更なし。
その他のフェンスや外部水栓などは特に変更なしでそのままいきまーす!
この辺りは超絶シンプル仕様だけど、なんだかんだシンプルが正解かなって思ってる。
外構、整いました!
そんなワケで外溝プラン、整いました!
あとは残すところ現場打ち合わせのみで、家の雰囲気を確かめながら細かい微調整をするだけです。
タイルデッキに変更したもののトータル160万円くらいにしては、なかなか納得のいく外構プランにできたかな〜って思ってます。
まぁ表札・ポストまでを外構とするなら170万円近いんですけどね・・・。
提携外外構業者だから、着工は家の引き渡し後。
出来上がるのはかなり先の話だけど、どんな風に仕上がるのか。楽しみがまた一つ増えました!
それではまたっ! See You Again!
どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]