#38.キッチン決定!トクラス「 Bb」の人大ブラックカウンター。

どもども! さぅです。

この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。

 

1から読みたい人はこちら。

1から読む

どもども! はじめまして! さぅです。2020年9月某日。クラシスホームさんと契約し、我が家の家づくりが本格始動しました! [kjk_balloon id="1"]これが本当にただただ楽しい。[/kjk_balloon[…]

 

前回を読みたい人はこちら。

関連記事

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

前回までのあらすじ。

お風呂・トイレ選びを終え、我が家の水回り三銃士も残すところキッチンのみ。

舞台裏で、迷走に迷走を重ね続けていたのだった。

 

舞台裏にて。

はじめてのショールーム見学が12月なんで、かれこれ3ヶ月悩みに悩んで悩み倒している状況です。

 

キッチンは戦友。

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http:/[…]

 

こんなこと書くと「ははぁ~さぞかしキッチンにこだわりがあったんだね~。」と思われそうだけどね。ごめん。強いこだわりとか全っ然ない!

強いて言うなら(妻好みの)漆黒のキッチンにしたいってことくらい。

 

キッチン界隈も金が物言う世界で、課金さえすればどこのメーカーでも継ぎ目一つないかっちょいいデザイン+痒い所に手が届く機能が搭載されてくる。

 

でも我が家のキッチン選びはただいいものを選びたいってのとはちょっと違う。

「そこそこの値段でいい塩梅のキッチンを選びたい」って感じだ!

優先度がそこまで高くない故に、予算を死守しながら決めないといけなくてこれはこれで難しい。

実はこういうタイプが一番キッチン沼の深みにハマるのかもしれない。

 

キッチンメーカー渡り鳥。

3ヶ月間、渡り鳥だった。

タカラスタンダード・Panasonic・クリナップ・トクラス。

各ショールームに足を運んだ。

そして行けば行くほど分からなくなって現在に至る

 

さぅ
もういっそダーツで決める?
そんな決め方したら面白くね?

 

終いにはあまりにもどこも甲乙つけがたくてこんなものまで用意した。

 

資源の無駄遣い。

 

でも途中でさすがに「こんな場面でエンタメ性を求めるのは社会人としてどーよ?」と脳内で天使がささやいたよね。だから普通に熟慮した。

僕もつまんない大人になっちまったぜ。

 

そして、妻との長い長い話し合いの結果。

 

資源の有効活用。

 

キッチンはトクラスにしよーかなと!
決めた理由は、自分たち好みのキッチンにした時にバランスとコスパがよかったから。
今回は選んだ仕様の最終確認に行きまーす。

 

・・・ショールームへ向かう前に1000字も使っちゃった。
読者の大半脱落してない? 大丈夫?

 

トクラスのショールーム名古屋へのアクセス。

 

トクラスのショールーム名古屋は東山公園駅の3番出口を出てすぐ。

電車の人はまず困らない立地だけど、車の人は駐車場が少々分かりづらいから要注意。

HPを見て「近くに行けばなんとかなるだろ。」と思って、勘で行こうとすると付近をグルグルとさ迷うことになるよ。(実体験。)

 

 

このルート通り進めばトゥルーエンド!

ただし駐車場入口も目立つ看板が手遅れになってから登場する初見殺し仕様なのでご注意を。

 

 

僕は余裕で見逃したよ!

 

 

2回目は迷うことなく到着。

予約時間までお散歩して時間をつぶす。

 

 

愛知県民の誇り東山動植物園まで徒歩3分という好立地。(?)

 

 

看板見て気付いたけど、知らない間にズーボという謎の生命体に侵略された模様。

なにその都合のいい身長設定。その能力くれ。

 

さて、そろそろ行きますか。

 

 

 

クラシスホーム標準仕様キッチン「Bb」

 

前回も案内してくれたお姉さんに、仕様の最終確認をしに来た旨を伝える。

 

では、標準仕様のBbのおさらいをしていきますね。ご希望がフラット型なのでスタイルはこれです。

 

 

我が家のキッチンは全開放スタイル。

腐海と化して不快にならないように深いところまでお掃除頑張るYO!

 

人造大理石のクオリティが随一。

トクラスは、楽器メーカーとして有名なYAMAHAの住宅設備部門が独立してできた会社。

その魅力はなんと言っても、人造大理石の圧倒的クオリティ。

国内で初めて人造大理石を発売したメーカーで製造から加工まで行っている。

他社と比較すると、ワークトップの厚みの差は歴然。シンプルに頑丈そう。

 

 トクラスの人造大理石
  •  熱や衝撃、汚れに強く、お手入れも簡単
  •  重たいものを落としても割れない
  •  350℃のフライパンをうっかり10分直置きしてもほぼノーダメージ
  •  傷がついてもナイロンタワシでこすれば補修可能

 

直置きはしないと思うけど、扱いが雑な僕たちにとって強靭なワークトップは代えがたい魅力!

 

ひとつながりの丸型シンク。

他社ではお目にかかれない丸型(G2シンク)もある。

 

 

ほんとこれ可愛いです!
見た瞬間「これください!」って言いかけました。
使い勝手の面も手前側は広いですし、面積的にも鍋一つ分くらい小さい程度です。
見た目で選ぶのもありですよ!
さぅ
今のアパートと比べればどれでも雲泥の差。

 

カウンターから排水溝までつぎ目がないスキマレスになっていて掃除も楽。

人造大理石×ステンレスシンクだとつぎ目出るからね。一体形状の強み。

 

キッチンの広さ。

我が家のキッチンは2550㎜サイズ。

通路のゆとりはなるべくしっかり確保した。

 

 

この間取りでキッチンを2,700㎜&手元隠しカウンターだと通路幅60㎝だからね。60㎝はヤバい。

2550㎜・手元隠しカウンターなしは必然だった。

カップボードのキッチンの間のスペースは人が通ったり、しゃがんだり、キャビネットの扉が開いていた時のことを考えて100cm欲しくてこの広さに。

 

ワークトップの広さはこんな感じ。

メインの作業スペースは810㎜。

 

 

アパートのキッチン(1850㎜)でもなんとかなってるから十分。広いと掃除も手間だしね~。

 

Bbのカラーバリエーション。

カラーバリエーションもかなり豊富。僕らの狙いはグレー系。

 

グレー系で人気なのが、このキッチンと同じグレーストーンです!

 

 

これはグレーストーン一択!
さぅ
キッチンは黒く染めるって最初から息巻いていたもんね。
シンクとカウンタートップの色はどうしますか?
カウンターはサンドブラックでシンクもグレーがいいです!
キッチンパネル(壁)もマッドブラックで!

 

サンプルを組み合わせてもらった。

 

 

闇堕ち完了☆

サンドブラックが1万円程度だったのはデカかった。

黒いカウンターってグレード自体を上げないと選べないメーカーが多くて、黒くしたいがために20万円以上高くなったりしたから喜びもひとしお。

漆黒キッチンご希望の人はトクラスありだよ~。安いよ~。

 

余談だけど、扉色のカラーがじゃいくんさん(@pertamahouse)とお揃いだった。

トクラスを検討している人は、じゃいくんさんのweb内覧会の記事お勧めですよ~。

 

IHヒーター。

無類の料理好きってわけでもないから、メンテ重視でIHにした!

掃除のしやすさ。それはジャスティス。

カウンターが黒だからIHも黒いPanasonicのコンロを選択。2口のコンロとラジエントヒーターが付いてるタイプ。

 

ただ、IHは施主支給も容易にできるらしいから、それもありかもしれぬ。

 

水栓金具。

水栓金具はスタイリッシュなやつをつけたい!

水栓一体型浄水器はゴツいデザインのメーカーが多くて好みのものになかなか出会えなかった。でもトクラスの水栓はよかった。

 

 

 

海外のグローエ社とのコラボ商品です。
吐水口が高いのでシンク内の作業スペースを広く使えますし、大きなものもラクに洗えますよ!

 

ちなみに、このガチョウの首のように湾曲したデザインの水栓をグースネックデザインと呼ぶらしい。(絶対に明日役立たない豆知識。)

5万円以上するから選ぶ人は少ないかもね。

 

食器洗い乾燥機(深型)。

食器洗い乾燥機はPanasonicの深型にした。

大は小を兼ねる! ドカドカ入れたいんじゃー!

食洗器は手洗いより節水にもなるって聞くし、何より時短ができる設備は大歓迎!

 

食器洗い乾燥機は、ミーレ・ガゲナウなどの海外製の食洗器が人気だけど初期コスト故障した時のリスクを考えて国内製にした

それに食洗器ビギナーだから、そこそこでも満足できると思うんだよね~。

 

カップボード選び。

カップボードも2,550㎜サイズ。色も同じにする。

吊り下げ戸棚はつけても不用品をため込む未来しか想像できないからなしっ!

 

カップボードのカウンターの上に調理家電を横並びにしたい!

 

ということで、並行作業しやすい第二のカウンターとして活躍してもらう予定。

2550㎜だとキャビネットの一つが750㎜になる。

 

 

ゴミ箱もカップボードで隠しちゃおっと!

 

トータルイメージ。

選んだ仕様でイメージ画像を作ってもらった。

荒い画像だけど、今のところこうなる予定!

 

 

 

黒いキッチンしか勝たん。

 

妻の希望通りスタイリッシュでなかなかカッコいいのでは?

 

トクラスに決めました!

 

最終確認も済み、トクラスにする気持ちが固まった!

トクラスのお姉さんは話にムダがなく最終確認も含め40分とかからず決着したぜ。

優秀な営業の人のが的を絞って説明してくれるから、かかる時間短い説あるよね。

 

金額面でも他より安かったしよかったーーっ!

我が家の水回り三銃士確定ですっ! 長かった!

 

それではまたっ! See You Again!

次回を読む

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]