先日、こんなツイートをしました。
昨晩ベッドの中でブログのいいネタを思いついたぞ!!
— さぅ (@sau05633385) October 28, 2020
と思ってiphoneでメモしたんだけど朝になって見返してみたら
【冷凍ティッシュ】
って書いてあってマジで自分が何を思いついたのか分からず困惑してます。
はい!
冷凍ティッシュってなんだろう? と疑問に思われたそこのあなた。
安心してください、知らなくて正解です。
なにせ書いた本人も何のことだかさっぱりだからね!
マジでなんなのか僕が教えて欲しい。
聞いた覚えすらないんだけど・・・。
冷凍ティッシュってつまり冷凍されたティッシュってことですよね。
チョット自分デモ何言ッテルカ分カラナイ。
怖いよーー。怖いよーーー。
こんなメモを残した自分が怖いよーー。
お恥ずかしい話、なんで【冷凍ティッシュ】とメモしたのかマジのガチで謎。
でも少なくとも思いついた時は。

というテンションだったはずなんだ。そんな時しかメモしないからね。
しかし肝心のメモがこれって・・・。完全に真相は闇の中です。
いつもなら自分のアホさにため息をつきながらそっとメモを消して話は終了です。
でも、それでいいんだろうか?
少なくとも眠る前の僕はいいアイデアだと思ってそれを未来の僕に託したはず。
それをこのまま誰の目にも触れさせずこの世から抹消してしまって本当にいいんだろうか?
メモを消すこと。それは過去の自分をなかったことにすることと同義です。
自分が残したメッセージを読み解けるのは世界にただ一人。僕だけなのに。
というわけで。
今勢いだけでこの記事を書いてます。
ワトソン君、暗号を読み解いていこう。
Amazonで探してみた。
まずAmazonで「冷凍ティッシュ」を探してみました。
そう。地球上で最大級の品ぞろえを誇る世界のAmazonでです。
Amazonで検索すればだいたいの商品はヒットするんです。
これまでもAmazonのその豊富なラインナップには幾度となく驚かされてきました。
世界は広い。ニュースサイトか何かで冷凍ティッシュという商品が取り上げられてて思わずメモした可能性もわずかにある。だとしたらあるはずなんだAmazonに!
頼むぜAmazon。

ねーんかよ!! Amazonも大したことねーな!!!
うん。
クレーマー以外の何者でもないな。
世界のAmazon様が取り扱ってないってことは冷凍ティッシュなんてないな。
冷凍ティッシュという新商品。
商品化されていない説が浮上した冷凍ティッシュ。
でも逆に考えるとこれってすごくないですか?
名前の響きだけ聞くと普通にあってもおかしくないのに商品化されてないなんて!
用途はまったく分からないけどひょっとしたらこれってビジネスチャンス???
コロンブスの卵的なアレで誰も気づかなかっただけかもしれん。
「誰でも西に航海すればアメリカ大陸に着くんだからアメリカ大陸の発見は大したことじゃない」と言われたコロンブスが相手に卵を渡して「この卵を立ててみよ」と応じた。相手が卵を立てられず諦めると、コロンブスはテーブルに卵の先端を打ち付けて平らにすることで立ててみせたという逸話。
一見簡単そうなことでも初めて行うことは難しいという時に使われる譬え。
というワケでブログのネタどころか世紀の大発見の可能性まで見えてきた。
「今までありそうでなかった商品!」テレビで紹介される光景が目に浮かぶぜ。
やべぇよ。やべぇよ。これで億万長者になれる!!
というワケで。

早速ティッシュを冷凍庫に入れてみた。
これをご覧になっている読者の皆さんはとっても幸運ですね。
世界初の冷凍ティッシュ誕生の瞬間に立ち会えるぞ!!!
半日あれば凍るだろうと思い12時間待ってみました。
いよいよ冷凍ティッシュとのご対面です。ご覧下さい。

全 く 変 化 な し 。
ちょっと調べてみたんだけどね。
どうやら乾いたティッシュって水分がないから液体窒素でも凍らないっぽい。
今回の実験から導き出される結論は。
世紀の大発見じゃなく世紀のアホ大発見だったってことですね。
だいたいそんなホイホイ世紀の大発見があってたまるかって話だ。
商品がこの世の中にまだ出回っていないのは多くの場合、やったところでクズ商品だから誰も作ろうとしてないだけなんだね。
そのことが今回の件でよーーく分かりました。
ひとつ勉強になっただけでもよかったよかった。
謎はとべてすけた。
結局、冷凍ティッシュがなんだったのか分からずじまい。
ありもしない冷凍ティッシュを求めてなんだか疲れました。
せめて誰かに笑ってもらおう。そう思って妻にこの件を話してみました。

昨日の自分から届いた暗号文だよこれ。

冷凍ティッシュなんてあるわけないじゃん。


昨日寝る前何話してたっけ。
・・・あ!!


!!!!???????
はい、というワケでね。
みなさんよかったですねーーー。謎は全て解けました!!
ただの打ち間違いでした。
本当にどうもありがとうございます。
正直打ち間違いだろうなってことくらい最初から分かっていたけどね。
そうだ。そうだ。
無印良品がキッシュまで冷凍便で届けてるっての知って、なんでも料理が冷凍される時代が来てるしお勧めの冷凍食品紹介するって記事でも書こうかなって思ったんだった。
いやぁ~スッキリ、スッキリ!!
いやほんと大切な時間をこんなアホに使わせてしまってどうもすいませんでした。
近所にいい感じの壁があるので頭を打ち付けてきますねっ!!
それではまたっ! See You Again!