どもども! さぅです。
当ブログは開設して3ヶ月を迎えました! いぇあ!
早かったような。長かったような。でも本当に楽しかった・・・!
しばらくは妻にも秘密だったから(初期費用かかるのバレたら殺されると思った。)妻が寝静まるのを待って深夜3時とかまでブログ書いてた。
楽しくなかったら絶対こんなには頑張れなかった。
センター試験の直前でさえブログの半分も頑張ってなかったと思う。(オイ。)
頑張ってるブロガーの同志も、○ヶ月目(自分の運営期間をお入れください。)おつかれ~。
みんなすげぇよ。これからも頑張ろーな。
負けねぇよ?
そういえば、ブログをはじめる時はこう思ってた。

ゆくゆくはブログで月収10万円じゃー!
あいたたたたたたたーーーーーっ!
いや。もうね。ほんと。
一体いつからブログは稼げると錯覚していた?
と言いたい。
「ブログは稼げる」って間違ってはないけど「毎日工夫を怠らず努力し続ければ」ブログは「ある程度までは」稼げる。
くらい言葉を足すべきだよね。
甘い幻想をぶち壊すべく3ヶ月ブログやった現実をお届け。
この記事はブログはじめて3ヶ月の運営報告です。
- ブログ3ヶ月目のPVってどれくらい?
- そもそもブログって儲かるの?
好き放題に綴っているノンジャンルブログの実態を洗いざらい晒してます!
「3ヶ月目でこんなもんか~。」とポテチでも食べながら見て行ってください。
・・・そろそろ初心者名乗るのダメ???
ちなみに2か月目の運営報告はこちら。
どもども! さぅです。当ブログは開設して2ヶ月を迎えました! わぁい。いつも「今年は何もしたかったな~」って思いながら年末を迎えるけど今年はブログやったぞ! って胸を張れそう。いつか今年は[…]
2020年11月の運営報告。
それでは、2020年11月の運営報告をしていくよ~!
記事数。
記事数の推移はこんな感じ。
月 | 更新記事数 | 累計記事数 |
1ヶ月目 | 14記事 | 12記事(2記事削除のため) |
2ヶ月目 | 17記事 | 28記事(1記事削除のため) |
3か月目 | 11記事 | 39記事 |
記事数は11記事でした。
更新頻度落ちたぜヒャッハー!
まぁ原因は分かってる。
有料テーマ「THE THOR」導入により余儀なくされたブログの大規模リフォームのせい。
めっっっっっちゃ大変だった。
本音を言うと、移行して30秒でポチった自分を呪い殺したくなった。
デザイン崩れるって聞いてたけどこれほどとは!

ただ記事などの内装工事も終えた今だから言えるけど、「THE THOR」導入は大正解だった!!!
だって・・・カッコよくないすか???
それだけでもモチベ上がるわ。
ただ、有料テーマ移行を考えてる人は早めの方がええで。
そんなワケでまるまる一週間記事書けなかった。
ていうか2日に1回以上のペースで投稿してた過去の自分が強すぎる! もう勝てない!
でも最近、前ほど更新頻度にこだわらなくなった。
質も量もあればベストだけど、量だけが全てじゃない。・・・そう思うことにしてる。
PV数(アクセス数)。
続いてPV数。
「たくさんの人に見てもらいたい。」という自己顕示欲を抑えきれなくてブログやってるところあるのでPV数には貪欲だよ!
今月からはGoogle Analyticsでの結果報告です。
見方が分からない人のために基本用語のおさらい。
- ユーザー数:訪問したユーザー数
- セッション数:訪問回数
- ページビュー数:見られたページの数
- ページ/セッション:1回の訪問で何ページ見られたか
- 平均セッション時間:1回の訪問での滞在時間
- 直帰率:1ページだけ見て帰った割合
ちなみに先月立てた目標は1万PV。
大きな目標立てすぎたーーって後悔した。
でも「契約取るまで帰ってくるな!」とノルマ追われていた頃の社畜魂を召喚して頑張った。
その結果がこれ。
月 | PV数 | ユーザー数 | 平均セッション時間 | 直帰率 |
1ヶ月目 | 1,895 | 599 | ? | ? |
2か月目 | 3,761 | 1,049 | 5:21 | 57.01% |
3ヶ月目 | 10,342 | 1,106 | 6:09 | 54.39% |
1万PV達成してんじゃねぇかああぁぁあぅあうあーーっ!
マジか。マジか。3ヶ月で達成できちゃったよ。
達成した時の気持ちを「語彙力たったの5か・・・ゴミめ。」とチュドーンされそうな語彙力で表現するとこうなる。

・・・語彙力5もない疑惑!!!
でも本当にギリギリだった!
なにせ1万PV超えたの最終日。滑りこみセーフにもほどがある。
でも滑り込みでもなんでもいいんだ~!
やったやった到達じゃーーー!!!
ーーーーー完ーーーーー
いやいやいや、終わらない終わらない。

1日に平均340ページほど見てもらえた計算になるのかな?
ほんと、あざまーす!!!
流入元。
前月とさほど変化はない流入元も。こんな感じ。
やっぱりTwitterからがほとんど。
もう少し検索流入増えていくといいな~。
でもGoogle先生に媚売れるキーワード考えるの苦手なんよな〜。
Google Analyticsは企業レベルのデータ見られて楽しい。
例えば、都道府県別ランキングはこんな感じ。
クラシスホーム(愛知メインの会社)の家づくりがメインコンテンツなのに愛知県が今にも首位陥落しそうでワロタ。
収益関係。
11月もGoogleアドセンスのみの収益。
楽しむためにブログやってるとは言え、もらえるならもらいたいもの。
先月・先々月と伸びなかったのに、目標はこれまでの倍で、4桁達成。
もし目標を掲げたのが会社の上司なら、給湯室でボロクソにこき下ろしてる。
それでは結果発表。ノルマ達成なるか!??!?
月 | 収益(うまい棒) | トータル収益(うまい棒) |
1ヶ月目 | 58本分 | 58本分 |
2ヶ月目 | 56本分 | 114本分 |
3ヶ月目 | 127本分 | 241本分 |
月4桁達成してんじゃん。
・・・してんじゃん!!!
なにこれ最っっ高の気分だな。
やっぱり、ブログってすげぇわ。
好きなもの綴ってお金もらえるなんて。もうほとんど錬金術。
嬉しかったのは、収益0円が4日だけだったこと。
1円の収益で、1日幸せを感じられる体質なので純粋に嬉しかった。
同じ1万PVでも1PV=0.2~0.3円くらい稼いでいる人もいるので広告の位置とかは要検討。
12月みたいな決算月は、広告主も広告費かけてきて単価が上がりやすいらしいので上を狙っていきたい。
ただ、1万PVでもアドセンス収益はこの程度。
収益狙いの人はアフィリエイト組み合わせた方がいいと思う。僕もそろそろ書いてもようかしらん。
つい3日前までASPが何かも知らなかったけど大丈夫かな。
来月の目標。
来月の目標もグッと上げてみる!
達成できなくても死ぬわけじゃないし!!!
- 月15,000PV(500PV/日)
- 月収益2,000円
この数字を目標に頑張っていこうと思う。
いつかは10万PV経験してみたいっす。
大きな目標を前にすると、できるはずないって思うけど、一つ一つ小さな目標をクリアしていくだけだっ。
目標地点までの長い旅路を力の限り楽しむぞーーー!
3ヶ月目に取り組んだこと。
今月やってみたのは主にこの2つだけ。
有料テーマ「THE THOR」の導入。
先ほども触れたけど、有料テーマのTHE THORに移行した。
購入した時のテンションはこんな感じ。
ふひひひひひひひひひひ。 pic.twitter.com/iIbGhVQuCA
— さぅ (@sau05633385) November 7, 2020
完全に勢いですどうもありがとうございます。
THE THORを選んだ理由はこんな感じ。
- シンプルなカッコよさ
- 表示されるスピードの速さ
- 豊富な機能
とにかく他のテーマよりカッコよかった!
最初はサイト崩壊に面食らったけどいいテーマだと思う。
ただ、吹き出しは2種類しか登録できないのでたくさん使いたい人は要注意。
僕もそれが分かった瞬間、詰んだ! と思った。心臓バクンバクン言った。
あれ? でもこのブログ吹き出したくさん使ってるじゃんと思った人。
そう。
ふきだしクリエーターというプラグインで万事解決です。
有料(¥780)だがな!!!
どのテーマでも使えるし、バリエーション豊富だから吹き出しフル活用したい人は買っちゃっていいと思うよ。
あと、THE THORでカスタマイズしたい人には、からあげ棒、ありったけというサイトがオススメ。参考までに。
ドメインパワーのアップ。
ドメインパワーは大事だと聞いたので上げてみた。
さらっとだけど、解説。
高いとGoogle先生から検索結果上位に載せてもらえるようになる。
手っ取り早く上げる方法は、被リンクの獲得。
自分だけで完結できることから手につけてみた。
もちろんすべて無料!
難しい操作もないから、30分である程度できた。
これらを全部やって数週間たったところで(反映には時間がかかる)ドメインパワーを確認。
確認方法はパワーランクチェックツールがURLを入れるだけで調べられるので、お勧め。
僕の現在地はこんな感じ。
3ヶ月目として低いのか高いのか・・・。
ちなみに1週間前は4だったけど下がってた。何故。
未だに、ブログ名以外のキーワードで検索してもまったく引っかからない!
ほんと思い通りにならないよね、ブログって。でもそこが好き。
Twitter運営報告。
先月同様、今月もTwitter廃人と化してたよ。
フォロワー数 | 新しいフォロワー | ツイートインプレッション | |
1ヶ月目 | 155 | 96 | 18,790 |
2か月目 | 429 | 274 | 119,355 |
3か月目 | 780 | 351 | 214,415 |
とうとう700人超え。
いよいよ通ってた小学校の全校生徒より多いぞ大丈夫か。
自慢なのは、連絡帳に入っているだけのような関係じゃなくて、好きな女子の話だけで小一時間盛り上がれそうなフォロワーがたくさんいること。
いい人ばっか。大好き!
ツイートに50イイネとか100イイネつくのには慣れないけどね。見間違いかと毎回思う。
これからも仲良くしてください。
まとめ。
以上、3ヶ月目の運営報告でした!
コロナが流行したこの1億総引きこもり時代に、ブログはうってつけの趣味だった。
外に出られなくても全然つらくない。
むしろ積極的に引きこもりたいまである。
まだお菓子代も賄えてないけど、稼げるし!
はじめてよかったな~としみじみ思う3ヶ月目だった。
結局1万PV超えたのあの時だけだったね・・・ってならないように頑張ります!
それではまたっ! See You Again!