#23.【クラシスホーム】最終間取り確定!こだわりポイント10選。

どもども! さぅです。

この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。

 

1から読みたい人はこちら。

1から読む

どもども! はじめまして! さぅです。2020年9月某日。クラシスホームさんと契約し、我が家の家づくりが本格始動しました! [kjk_balloon id="1"]これが本当にただただ楽しい。[/kjk_balloon[…]

 

前回を読みたい人はこちら。

前回を読む

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

前回までのあらすじ。

悲願だった書斎も無事組み込まれ、迷走し続けた間取りが遂に固まりました!

完成した間取り図を見るのが楽しみー!

 

クラシスホーム一宮店のモデルハウスツアー。

公式サイトより引用。

 

別のモデルハウスでも打ち合わせ可能ですよ~。

 

前回の打ち合わせでクラシス営業からの嬉しい提案に今回は一宮店のモデルハウスで打ち合わせです。

やだ、家具や照明とかインテリア含めて超格好いい・・。

 

 

いやぁ~。モデルハウスは何カ所行っても楽しいですね。

目を引くものは採用できないお値段のものも多いですが、テイストは真似れますし参考資料には最適です。

コロナ禍じゃなかったらクラシスホームのモデルハウス全制覇したいくらいです。

 

 

ゆっくりじっくり見させてもらいます。

これが人生最後のモデルハウス見学かもしれないと思うと、何だかちょっと寂しいですね~。

 

 

本日の献立は、間取り図の最終チェックと間取り確定サインの儀。

今回の打ち合わせはクラシス営業とサシです。

 

 

そんなん言っていたら見学終わっちゃいました。

 

さぅ
サンキュー、モデルハウス! 楽しかったぜ!

 

 

というワケで本題。我が家の最終間取りを見せていただこうじゃない!

 

お待ちかねの最終版です!
隅々までご確認ください!!!

 

クラシスホームの最終間取り図。

間取りはこんな感じ。

 

 

 

1階2階合計
床面積67.25㎡53.50㎡120.75㎡(36.53坪)

 

わんだふぉーーぅ!!!

間取り確定までの道のりを時に優しく時に容赦ないダメ出しでナビゲートしてくれたチームクラシスには「ありがとう」の一言しかないですね!

おかげで予算内で満足できる間取りに仕上がりました。

グッジョブ! グッジョブだぜチームクラシス!

 

と、いうことで今回は間取りでこだわったポイントを垂れ流していきます!

 

1階のこだわりポイント。

 

❶ 土間収納&靴箱

SCLと表記してある箇所は、土間収納onlyです。

靴箱と表記してある箇所の左半分はシューズクローク。右半分をコートクロークにする算段。

 

土間収納、必須だと思います。しまいたいモノをリストアップしたんですが結構多かったです。

 

  •  ベビーカー
  •  テニス用品
  •  BBQ用品
  •  アウトドア用品
  •  ガーデニング用品
  •  雨具
  •  防災用品
  •  おもちゃ
  •  自転車の空気入れ
  •  洗車・掃除用品
  •  レジャーシート

 

・・・あれ?

すでに容量オーバーの悪寒。

でも限界攻めてこの広さなので収まらなかった時は断捨離してムリヤリ収納したろうと思います。

 

さぅ
細かい荷物は玄関でシャットダウン!!!

 

❷ 玄関から外が見える

玄関は広いとは言えない・・というかぶっちゃけ狭いです。

でもほぼ来ない来客のことを考えて玄関を広く作るより他にスペースを回すことにしました。

 

そうは言ってもば広見せはしたい!

ということで妻の強いプッシュもあって、玄関からは庭の景色が見えるように大きな窓をつけました。

窓の近くにレモンかオリーブの木の鉢を置いて、洒落た雰囲気を醸し出す予定です。

 

❸ 独立した洗面台

妻の強い要望で洗面台は独立させました。

 

脱衣所はどうしても生活感出るし、常に綺麗な状態キープできないから、脱衣所の中に洗面所があるのはイヤ!
さぅ
まぁ確かに友達の家遊びに行っても洗濯ものとか見ないように若干気を遣うかな。

 

脱衣所と洗面台を分けるメリットはこんな感じ。

 

  •  手を洗うまでの動線のスマート化
  •  生活感の出やすい脱衣所を来客時に隠せる
  •  お風呂使用中でも気兼ねなく洗面所を使える

 

帰宅してまず手洗いのこの時代

コロナが終息したとしてもこの習慣は続けたいので、洗面所はリビングへの動線の途中に配置しました。

 

ブロガー仲間のさかなさん(@sakanasan_nikki)の記事も参考になるので、ぜひ読んでみてください!

さかなさんの日記

さかなさんですどうもこんにちは! 今日は間取りのお話第3段 我が家の間取りのこだわりポイントの後編になります^^ 今回も…

 

❹ 家事導線

みんな大好き、家事動線

「キッチン→パントリー→脱衣所」間は直通の間取りにしました。

 

「買い物帰りはまずパントリーと冷蔵庫方面向かうな~。」

みたいに脳内シュミレーションして決めたんですがなかなか使い勝手よくできた気がします!(自画自賛)

 

ついでにリビングから廊下を挟まず脱衣所なので冬は入浴前にドア1枚開けるだけで脱衣所が暖まるようにしました。

 

❺ パントリー内に冷蔵庫

僕はメジャー級のズボラ人間。

 

さぅ
ダイニングテーブルから冷蔵庫遠くない? 冷蔵庫もっと近づけよーよ!

 

打ち合わせ中、この意見は二重三重にオブラートに包んで、繰り返し妻に伝えたんですが。

 

生活感。ダメ、ゼッタイ。

 

とのことで、この配置と相成りました。

食材ストックの出し入れが一箇所で済むので買い物動線的には優秀だと思われます。

 

❻ キッチンからの視線

キッチンから視線を意識してこの配置にしました。

 

まず「キッチンから外が見えること。」

イメージは以前訪れた一宮店のモデルハウスで、キッチンの正面に大開口の窓を2つ付けました。

 

 

ただし問題なのは我が家の場合、窓の先が隣の家だということ。

 

さぅ
こればっかりはどーーーしようもなかった!(震え声)

 

借景はビミョーですが、隣の家からの視線が気にならないようにタープ付けたり対処はしようと思います。

道路には面していないのと、隣の家のリビングの窓は違う面に付くと分かっていたので踏み切れた部分もありますね。

きっと開けられない窓にはならないはず!

 

次に「キッチンから家族の様子が見渡せること。

子どもがリビング前の庭で遊んでいても畳でゴロゴロしていてもキッチンから把握できるようにしました。

 

これで常に目を光らせられるぜ。

 

料理・洗い物しながら家族と会話したりテレビが見えるのもポイントですね。

僕はながら作業大好きなので・・。

 

❼ ダイニングテーブルの位置

最近キッチンとダイニングテーブル横並びが流行ですが妻が断固拒否したため採用しませんでした。

よく言われるメリット・デメリットはこんな感じ。

 

 メリット
  •  家事導線がより短くなる
  •  冷蔵庫が近い
  •  料理の上げ下げが楽

 

 デメリット
  •  ダイニングからキッチンが丸見え
  •  スペースがいる

 

コレ書いてて思いましたけど、生活感に拒否反応を示す妻がこの間取りを受け入れるハズなかった・・!

ただこの間取りにしたおかげでダイニングテーブルは大きいの買えそうなので鍋パとか捗りそうです!

 

❽ 小上がりの畳スペース

やっぱだらけたい時、秒でだらけたいじゃないですかー?

ゴロ寝・遊び場OK! 腰かけてもよし! 寝室がわりにもなると割とオールマイティーに使える畳スペース。

僕が友達の家で小上がり畳の存在を知ってからずっと導入したいと思っていた二大間取りの一角です。

 

コストダウンの記事で畳数ごとの用途について触れましたが、検討の末3.5畳が我が家の最適解・・のはずです!

 

 

小上がりを活かし畳の下には収納とルンバの基地も作る予定です。

 

よくある階段の段差が20cmですが、小上がり畳の段差は収納力確保のため30㎝~40㎝にする人が多いらしいです。

我が家は間を取って25cmにする予定です。

 

段差高いと子どもが落ちた時とか老後が心配だから・・。

 

2階のこだわりポイント。

 

 

❾ 書斎

男のロマンこと書斎も無事叶うことになりました。

我が家の間取りで一番の贅沢ポイントです。

妻の反対を押し切っての採用ですが、テレワークしたりブログ書いたり我が家で唯一お金を生むスポットなのでご容赦いただきます!

 

2畳弱とコンパクトですが必要十分。

ぶっちゃけ、他より何よりこの書斎をどう自分好みの空間にするかで一番ワクワクしてます!

 

❿ 通れて出入り口2つのWIC

ウォークインクローゼットは横長にしてドアを2箇所に付けていつでも使いやすいようにしました。

3.6畳と夫婦2人だけには十分すぎる広さなのでファッション以外のブツも置くかもしれません。

せっかくなのでデッドスペースが生まれないようにしたいですね!

 

ちなみに寝室と子ども部屋はあえて離してあります。これで夜セッ・・するとしても安心です。

 

外観シュミレーション。

最終の外観シュミレーションはこんな感じになりました。

 

 

 

 

 

ぶ、ぶらぼー!

ぶらぼぉぉぉぉーーぅッ!

 

さぅ
わーー!
今までのもらった外観の中でもダントツで好みだわ。もう引越ししたいわ。
私もこれが一番!!!
気に入っていただけたようで何よりです。気になるところとか大丈夫ですか?
強いて言うなら、外壁の色がまだまだ明るいです。
もっと暗く、ドス黒いグレーで
わかりましたっ!
外壁の打ち合わせでそのあたりも煮詰めましょう!

 

外観のこだわりポイントとしては、2階が1階より1m飛び出している(オーバーハングしている)こと。

 

 

愛車のミニベロの駐輪スペースも、雨に濡れにくいココにする計画です。

 

 

自転車をよく使う人は駐輪スペースを間取り段階から計画に盛り込むのがお勧めです。

散歩してても雨ざらし状態の自転車めっちゃ見ますよね・・。

 

1m(+2階の屋根の軒)だけだと雨を完全にブロックはできないですが、雨ざらしよりはマシなはず。

駐輪場の設計基準だと、1台の幅は60cmなのでスペース的にも余裕はあります!

家族全員自転車乗るようになったら厳しいかもしれないですけどねー。その時はその時!

 

間取り図からは以上です!!!

 

詳細図へ進む。

時間をかけて間取りの最終チェックまで完了し、最後に間取り確定サインの儀を執り行いました。

サインをすると、建築に向けた詳細な設計が始まるので変更したくなっても無傷ではできなくなります。

クラシス営業にもしっかりと釘を刺されました。

 

詳細図の書き直しになった場合、設計料は別途かかります。
よろしいですね?
さぅ
間取りはこれ以上はないでしょ。いいよね?
うん。進めよっ!

 

書類にサインをし、間取りが確定しました。

こうして僕たち夫婦は、深い深い間取り沼から抜け出したのでした。

 

 

 


企画・制作
━━━━━
ⓃさⒽぅⓀ

 

 

・・・いや、マジで時間かかったなぁ。間取り編。

 

それではまたっ! See You Again!

次回を読む

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http:/[…]